閑話休題☕️利き脳チェック(遊び)

授業でやりました、利き脳チェック✨
もともと、あまり根拠の無いチェックですから、遊び心でとらえてください✨

🌠右脳は、ひらめき、イメージ、芸術性、創造性などをつかさどります🌈
右脳が優位に働く人は、直感的にものごとを受け入れるのが得意なようです👨‍🎨
🌠左脳は、話み書き、計算する、分析するなどをつかさどります🧮
左脳が優位な人は、科学的な思考が得意なようです👩‍🔬

😀利き脳をチェック😀
情報を取り込んで理解するときに使う「インプットの脳」、
理解した情報を言葉や行動であらわすときに使う「アウトプットの脳」、
が右脳か左脳か、をチェックしてみましょう✨
📥️インプットの脳
Q 両手を自然に組んだとき、左右どちらの親指が「上」になっていますか?
A 右の親指が上にきた人は、インプット左脳タイプ
 左の親指が上にきた人は、インプット右脳タイプ
📤️アウトプットの脳
Q 腕組みしたとき、左右どちらの腕が「上」になっていますか?(ひじが上になっている方)
A 右の腕が上にきた人は、アウトプット左脳タイプ
 左の腕が上にきた人は、アウトプット右脳タイプ

さて、年末につきものの、大掃除🧹
利き脳タイプ別の片付けでやってみると、はかどるかもしれません😅

🧠インプット右脳アウトプット右脳タイプ
理屈や合理性よりも直感で動くタイプ。
元に戻す作業が苦手なので細かく分けることなく、なるべくざっくりと、カゴなどを使って出し入れが簡単な方法がおすすめかも✨
🧠インプット右脳アウトプット左脳タイプ
見た目重視の完璧主義タイプ。
「形から入る」とやる気が出る。
ごちゃごちゃ感が嫌いで高さや大きさ、色をそろえると落ち着くため、収納グッズをそろえてから一気に作業をすると良いかも✨
🧠インプット左脳アウトプット左脳タイプ
理論的にきっちり分類するタイプ。
分析力が高く、使用頻度でモノを分けるのが得意。
文字の認識能力が高いためラベリングやリストで在庫管理をすると良いかも✨
🧠インプット左脳アウトプット右脳タイプ
独自のこだわりを重視するタイプ。
シンプルできちんとそろっている収納よりも、自分だけのオリジナルを好む傾向がある。
マイルールで簡単にできるざっくり収納や、吊り下げ収納が良いかも✨

私はインプット左脳アウトプット右脳タイプ。オリジナルな手作りが好きなので、わりと当たっているかも✨たまたまか❔
説明ベタなのは、アウトプット右脳のせいです。しかし、インプット左脳なのでちゃんと理解はしていますから、安心して授業を受けてください🤔❔

0コメント

  • 1000 / 1000